冬の白い花
1年中で一番寒いこの季節に咲く花は、白い花が多いような気がします。
冷たい空気の中で凛として咲くこの花は
冬咲きクレマチス アンスンエンシス
あまーい蜜があるのでしょう、メジロやヒヨドリがやってきます。
明日は日曜日(と思ったらすでに今日でした)、バラの誘引や剪定など
冬の庭仕事が待っています。春を思いながら、けっこう楽しい作業です。
1年中で一番寒いこの季節に咲く花は、白い花が多いような気がします。
冷たい空気の中で凛として咲くこの花は
冬咲きクレマチス アンスンエンシス
あまーい蜜があるのでしょう、メジロやヒヨドリがやってきます。
明日は日曜日(と思ったらすでに今日でした)、バラの誘引や剪定など
冬の庭仕事が待っています。春を思いながら、けっこう楽しい作業です。
とうとう、ブログ始めました。
特別なことは何もないけど、平凡な幸せ探しの日々のこと、
のんびり造る庭の記録、思いつくままに綴ってみましょう。
初めて植えた小さな花、まるで雑草の風情
小さな蕾がつきました。
| ホーム |
Author:花待人
ご訪問ありがとうございます
「 花は まだ?」
花咲く日を 待ちながら
四国の片田舎で、我流の庭造り
庭の花、道端の野草や田舎の風景など
のんびりと綴ります
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|